社交ダンスのシューズはスタンダードとラテン、もしくは兼用の3つにわかれます。




国内メーカーだと・・・ケント セキネ タカダンスファッション チャコットetc
海外だと・・・スーパー インターナショナル フリードetc
女性用はラテンでは指が自由に動かせるようになっており、男性用のラテンもとても柔らかい生地を使用しています。
女性用のスタンダードは床を踏んだ状態でかかとを上げたときに、スポッと抜けないようなサイズ選びが必要です。ヒールの高さ、つま先が細めだったり幅広だったり色々なサイズがあります。
男性用のスタンダードは多くがエナメルで、両足がくっつくと一瞬離れなくなるので注意してください。
指が十分に靴の中で広げられない、ヒールがフロアにしっくりなじまなかったり、インサイドにのれない、バランスがかかとぎみに流れる、裏生地が固いなどなど。
シューズの少しの違和感をそのままにしておくと変な癖がつく危険性もありますので何度も履いて確認してください。
あとシューズの手入れですが・・・
水で濡らしたりブラシでゴシゴシこすりすぎない方が良いです。
磨耗しすぎると床への圧する力が弱くなりますので滑りやすくなります。
社交ダンスシューズ用の滑り止めスプレーやひまし油(ドラッグストアで売られている)などを靴の裏に塗布したほうが長持ちします。
