10月11日 SWINGダンスサークルとしての第一回目のレッスンが始まりました。
女性の方が新たに5名加わり、人数もちょうど良い感じです。
会計の原田様、会長の韮沢様、本当にお世話になります、ありがとうございます。
内容は前回からひき続きブルース、マンボ、ジルバです。
足首のストレッチから開始しました。
身体を引き上げながらかかとを上げて前重心のままでゆっくりかかとを下ろします。足首に柔軟性があるとステップがなめらかになります。
そしてブルースのホールド、みなさん良くなってきました、肩を下げながらひじを横に伸ばし胸を張って顔は左斜め上に。
体幹を伸ばしてホールドすると見ている人も踊る人も気持ちがいいものです。
ブルースの後 館長がみなさんに股関節の使い方をレクチャーしてくれていました、助かります。
休憩の後はマンボとジルバです。
マンボは右脚を後退するときにヒップから下げると身体の移動が少なく楽に踊れます。
ジルバは音のとり方、ステップの踏み方も皆さん、出来てきましたので次回はフリーアーム(リードしない、リードされない側の腕、手の使い方)の動きもチャレンジしましょう!
次のレッスン、10月25日が今から楽しみです♪