日本におけるボールルームダンス競技を統括し、ボールルームダンスの普及や日本インターナショナルダンス選手権大会の開催を通じて、競技ダンス等を促進するために活動する公益法人。
公益財団法人日本レクリエーション協会に加盟している。
財団法人日本ボールルームダンス連盟は内閣府より認められ、平成26年4月1日をもって「公益財団法人日本ボールルームダンス連盟」となりました。
教師資格「プロ・ダンス・インストラクター」の認定試験や「商業スポーツ施設インストラクター」「地域指導員」などプロ、アマの指導者の育成を基盤に、全国生涯学習フェスティバル・まなびピア参加イベント「ダンス・マイライフ・フェスティバル」など、公益性の高い様々なダンス普及事業を展開している。
ジュニアの育成にも力を注いでおり、ジュニアダンススクールを全国で開校。
また夏休みには東京都中央区の総合スポーツセンターを会場に「小・中・高校生ボールルームダンス 全日本チャンピオンシップ」を開催している。学校教員を対象にしたダンス指導者講習会を主要都市で実施するなど、ダンスの授業化にも取り組んでいる。